ワンオペ薬剤師なゆたの「一人でできますわよ!!!」

アラフォー薬剤師なゆたのワンオペ育児とチャレンジの日々をゆるゆると綴っていきます

ママが退職したら保育園はどうなるの?

 今日もワンオペ育児いいいい!

 そろそろ有給消化に入るはずですが、人が足りないのでせっせと働いています・・・。

 

 さてさて、私が辞めるとき「お子さんどうするの?」とめちゃめちゃ聞かれました。

 これ、けっこう大事だと思うのでまとめてみます。

 

 結論からいうと

「園や自治体による」です。

 

 私の住んでいる市では「退職して2か月以上無職の場合は退園」ということになっており、保育園の申し込みフォームにもしっかりと記載されています。

 保活のときも「融通きかなそう・・」と思ったのですが、やはり聞いてみると「記載されていることを守ってください」という感じ。

 

 園のほうも「年長さんなのでここで卒園してほしいけど、家庭の事情なので困った」という感じ。

 あと少しだからこのままいてね!って感じは0です。

 

 他の自治体では「あと少しだからOK」という地域もあるみたいです。

 今年はコロナの影響で厳しいのかもしれませんが、ここは覚悟して退園しないと大変なことになってしまいます。

 あまり期待しないほうがいいみたいです・・・・。

 

 特に私の自治体はしばりが多く、「入園したときと同じ条件を守ってください」とうるさい、うるさい・・・・。

 

 例えば、週5日、1日8時間勤務、で入園の申し込みをしたら、その条件は変えないで転職してほしいと・・・。

 けっこうハードな感じですよね。

 まあ言っていることは分かりますけど・・・。

 

 私はこれを打開すべく、フリーランスで働こうと思っているのですが、どうなるか分からないのでかなりドキドキしています。

 

 結論として・・・・。

 子どもの保育園を続けるためには、「転職先を確保してから」か、「次の仕事の当てを作ってから」がベスト。

 基本的に「仕事をしていて保育できない」ために預けているので、その理由がなくなったら退園を覚悟する、っていうことですね。

 

 でもね・・・・。

 保育園6年間、同じ職場で働くってなかなかだと思う。

 両親とも転職しない、って、これからの時代に沿っているのかなあ・・・・。

 

   

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ママがキャリアダウンして最初にやるべきこと

  今日もワンオペ育児いいい~!

 七夕ですが保育園でちらし寿司をしてくれるので、お家はふつうご飯ですよ・・・。

 

 さてさて、パート退職してそれから・・・の話。

 まだ仕事があるのですが膝・腰が絶不調なので先のことまで考えられません・・・。

 1日、1日を暮らすのに全力使ってます。

 

 今のうちにやることリストを作らないと・・・とボーっとしていたのですが・・・。

 危機感のない私を見かねたのか、パートの医療事務さんから「絶対に旦那さんの保険入らないとダメ」と言われてしまいました。

 

 ママがパートや専業主婦になってよくあるのが「旦那の健康問題」だそうです

・・・。

 辞めたとたんに旦那が入院したり、健康診断でけっこう大きな問題が見つかったりするのはアラフィフあるあるだそうな・・・・。

 私はまだアラフォーではありますが他人事ではない。

 

 我が家の旦那は、都民共済だけで死亡保障は200万とかそんなものです。

 入らないとマズイと分かっていても、多忙ゆえにあれこれ理由をつけて保険相談に行かない。

 私が行ったこともあるのですが、結局、最後は本人が印鑑を押さないとダメなので入ってなかったんです。

 

 でもそうよねえ。

 マズイよねえ・・・。。

 

 オチビも小さいので、それなりに保証はないと困るし・・・・。

 

 なんでも医療事務さんの友人は、自分が仕事を止めたら旦那さんが事故にあってしまい大変だったとか・・・・。

 思い返せば、薬剤師としていろいろ悲しい話も聞いてきたので、辞めてからやること1号は「旦那の医療保険」になりそうです。

 

 今はオンラインでもできるみたいなので、事前に予算や補償内容などプランをもらって、最後にオンラインでサクっと面談して決めたいです。

 

   

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

高齢ママは腰痛がつらい

 今日もワンオペ育児いいい・・・・。

 腰・膝をやられて絶不調です・・・・。

 

 先日のブログを書いた次の日。

 いつものようにオチビを連れて保育園からトコトコ歩いていたら、とつぜん「ビキーン!」と腰から上に抜けるように痛みが!

 いつものと違う、と腰をかばいながら帰宅しましたが、その日から腰痛が取れず、ついに膝にも痛みがでるようになってしまいました。

 

 これ、治るんかいな・・・・。

 

 以前の腰痛は坐骨神経痛でヨガである程度回復しましたが、これはちょっと違う気がしています。

 

 いや、退職届出しておいて良かった、仕事続けられないわ・・・・。

 

 またゆっくりとヨガしようと思っているのですが、最近またオチビと旦那が散らかし放題で片付けないとスペースがない!

 

 というわけで腰痛ひどいのに片付けしてます。

 本日はおしごと休みなので何とかやってます・・・・。

 

 片付け大キライな私はYouTubeの「丁寧な暮らし的男子」を見てやってます。

 オチビが影響されてくれれば楽になるはず・・・なんて・・・。

 

 今日は、

・加湿器洗って、干して

ホットカーペットを綺麗にしてしまって

・お風呂掃除して

・ゴミ箱洗って

・洗面台の収納について小1時間考えました

 

 これからヨガやって、オチビのドリルやります・・・。

 

   

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

子どもが小4。ママがおうちにいる生活って可能なの?

 今日もワンオペ育児いいい!

 オチビの暴れっぷりがすごい今日この頃、高齢ママ辛いですう・・・。

 

 さてさて、「ワンオペ育児、何が理想の育児なのか?」について!

 

 先日、ベストセラーの育児本を読んだのですが

「小4から中学2ぐらいまでの多感な時期に、親が家にいることで子どもが安定する」ってさ。

 

 多感な時期に、おうちに帰ったら親がいる、何でもない話がいつでもできる、って環境が大事だそうだ。

 反抗期でむずかしい時期、不安定で揺れる時期だからこそ、家に帰ったらママがいていつでも同じ空気が流れていることで安定するということです。

 なんとなく分かる気はします。

 

 うーん、じゃあ逆算しよう。

 オチビが10歳、小学4、5年のときに私が家にいる生活・・・・。

 

 薬局で働いているなら午前中パート、在宅勤務でも打合せや取材がバリバリあるような仕事はムリですね。

 

 私の年齢はアラフィフに入っているだろうし、更年期もあるだろうな。

 親の介護なんかも視野に入ってくるかもしれない。

 

 金銭的には、ここまでに投資1000万を作っておけば安心な気がします。

 え?できるの?無理じゃない??

 書いていて不安な気がしてきたので、第2目標として「月25万の生活」をめざすとします。

 

 つまり、月25万で生活できていれば夫氏の稼ぎだけでもギリギリいけるし、私が何か仕事していれば楽にクリアできる。

 オチビの教育費などの出費があったとしてもプラス5万ぐらいだろうから、月30万稼ぎがあればなんとか私が家にいる生活が可能なのです。

 

 しかし子どもが小4から中2までママが家に拘束されてしまうと、いわゆる「貯め時」をのがしますよねえ。

 近所でちょこっとパート、とか、在宅で少し仕事、になるのが現実的。

 こうしてママのキャリアダウンが完成してしまうのかあ・・・。

 

 20代のときはバリキャリに憧れたこともありましたが、今は毎日を快適に暮らしたい、という欲望だけが生きています。

 自分のやりたいこと、家族のやりたいこと、やるべきことがうまくかみ合って「ママが家にいる」ことができるならサイコーです。

 夫氏やオチビの様子を見ながら、生活を整えて、決めていかないといけないなあ。

 将来が楽しみのような、憂鬱なような気分です。

  

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

収納グッズに2万も使うこと

 今日もワンオペ育児!

 暑いので母ヘトヘトです・・・。

 

 さてさて、汚部屋の片づけの話。

 

 あいかわらず家が散らかっております。

 この時期は服があちこちにあり、春と夏の服が出ているので服のカオスです・・・。

 

 私の服は数が少ないのでなんとか片付いているのですが夫氏の服がひどい・・・。

 

 散らかっている原因は「自分の服を管理していないから・・・」です。

 

 長袖が何枚あるか、タンクトップが何枚あるのか、そういうことが全然分かってないので新しいのをじゃんじゃん買って散らかるのです・・・。 

 

 しょうがないので収納グッズを買うことにしました。

 無印のソフトボックスです。

 

 これに「厚手の長袖」「タンクトップ」「短パン」「冬物セーター類」など細かく分類して「見える化」しないとどうしようもない・・・・。

 春物、夏物・・・みたいな分類だと分からないんですよね・・・。

 

 今着る10着ぐらいを残して、あとは「見える化」して分けておかないと本当にかき回してカオスにするんですよ・・・。

 

 しかしまあ、無印のソフトボックスは1000円~2000円します。

 だいたい8個は必要なので2万ぐらいなんですがびっくりしています。

 収納って高いのね、と・・・。

 

 もっと安いのもあるんですが現物を見たことあるのは無印だけなんです。

 コロナゆえに店舗に行くにも気がひけるし、全然知らないモノで失敗はしたくない。

 

 今までは100均の洗濯ネットで分類していたのですが、ふにゃふにゃして自立しないし、見た目に汚いし、何が入っているか分からないのでダメでした。

 

 収納上手な家を見てみるとキチっとそろえて収納していますよね。

 ぱっと見て分かることがキレイの秘訣なんでしょう。

 

 だから私は2万だすのです。

 あ~、突然の出費にショック。

 

 貯金しよう、家計をキチっとしよう、と思うと突発的な出費で出てくるんですよね。

 夫氏が片付け上手になりますように・・・。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

コロナで1年以上たちましたが、幼児は何をしているんでしょう・・・。

  今日もワンオペ育児!

 早くもオチビの日焼けがすごく野性味あふるる男にしあがっております。

 

 さてさて、今幼児ってどうしてるんでしょうかね?って話。

 

 私が住んでいる街は、東京じゃないけど都内の通勤圏内でファミリー層が多い地区です。

 気がつけばあちらこちらに幼稚園児、小学校低学年がいます。

 

 子どもを乗せた自転車がスーッと近所の家に入っていって、「あら?そこの家に小さい子いるんだ~」と気づくのですが、これが公園とかスーパーで出会わないんですよ。

 

 我が家は週末はもちろん、平日も公園に寄っていくことが多いのですが、同年代の子を見ることは少ないです。

 皆、何してるんでしょうかね~。

 

 我が家はオチビが「ママ~、ママ~」って追ってくるタイプです。

 1人で家遊びができないのです。

 でも私がべったり塗り絵とか、折り紙とかがダメで飽きてくるのでお外に出てしまうのですが、皆、あの苦行をこなしているのでしょうか?

 尊敬しかない!!

 

 コロナで1年以上足止めされているわけですが、その家によって「これはダメ」「あれはOK」のラインがそれなりに固まってきたと思います。

 我が家は「密じゃなければ公園はOK」「マスクを外している人とは遊ばない」「帰ってきたら手洗い、お風呂」のルールで公園や川などに行っています。

 他の家はこのラインがもっと厳しくて「外は感染リスクがある!家で遊ぼう」ってなってるんでしょうか?

 

 聞いて回るほどではないですが、気になります。

 

 これから夏になるわけですが、公園通いが厳しくなるわけで・・・・。

 

 我が家では「家で遊ぼう」と庭の伐採をしてプールの場所を確保したり(初めてリフォーム会社に頼んだ)、部屋を片付けて「鉄棒」の導入を考えたりしています。

 でも、やっぱり外遊びの魅力には負けるんだよな・・・。

 

 どうしたら家の中で(私が)楽しく遊べるんでしょう・・・。(知らんがな・・)

 正月にすごろくをしましたが、びっくりするほどつまらなくて、そんな自分に悲しくなりました。

 トランプも、塗り絵も、粘土も、お絵かきもつまらないよ・・・・。

 幼児と2人で遊ぶって基本的につまらないんだよ・・・・。

 

 こうなってくると「ペット買おうかな」と思うのですが、それはちょっと違うしなあ。

 困ったもんです。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

薬剤師辞めた後のキャリアプランについて

 今日もワンオペ育児! 

 雨が止んだので公園が解禁されてうれしいです。

 

 さてさて、「私のキャリアプラン」について。

 

 ライターの仕事で使用していたクラウドサービスに薬剤師が集まっているようで、「薬剤師案件」が一瞬でなくなってしまいます。

 単価もグッと下がっており、ここはもうダメだと撤退を決めました。

 

 他のサイトにも登録してみましたが、見ればみるほど分からなくなります。

 自分が何をやりたいのか・・・・。

 

 少し前に見つけた案件は「薬剤師、在宅、時給2000円以上」で「1年程度の長期」でした。

 その会社が募集している他の仕事を見ると薬事申請関係なのかな、、、と思ったのです。

 キャリアとしては魅力的、お金もいいじゃない!と思ったのですが、どうにも登録できず・・・。

 昨日、締め切られて「ほっ」としました。

 

 ワガママかもしれませんが、家事と両立しながら仕事したい。

 納期に追われてガツガツしたくないんです。

これだけ好条件だったら、それなりのレベルを要求されるだろうなと思ったので躊躇しました。

 

 やはり自分でビジネスを立ち上げてやるしかないんだろうな。

 

 何度も迷っていますが結局これしかない。

 フリーでやっていくしかない。 

 

 立ち上げるには勉強が必要だし、お金も必要です。

 迷っていたけど独身時代の貯金から出して、やっぱりフリーランスでやっていこうと思います。

 とりあえず、10万出してライターのオンラインスクールに通い、ある程度「書く仕事」の基礎を学びます。

 (というか、もう1つ申し込んで受講中です)

 

 最初はまず簡単な仕事から受けてみよう・・・と思っていましたが、安い仕事だと作業的なのが多いし、自分のためにもっと有効に時間を使わないとな。

 

 お金どうしようかな~と思っていましたが、考えると自分のお小遣いってほとんど使ってないんですよ、私。

 特にオチビを産んでから余っているので、それを合計したら10万なんてとっくに超えてるんですよね。

 堂々と家計から払おうと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村