ワンオペ薬剤師なゆたの「一人でできますわよ!!!」

アラフォー薬剤師なゆたのワンオペ育児とチャレンジの日々をゆるゆると綴っていきます

高齢薬剤師の追い出しが始まりました・・・。

ずっとフォローしていた高齢の薬剤師がいます。
(仮に高齢様と呼びます)

1年近く泣かされましたが(仕事ができなくて・・)、今回「もうコイツ追い出すぜ!!」ということになったので複雑な気分です。

実は高齢薬剤師の追い出しは初めてではなく、前の店舗でもあったのですがね。

上の人が首を切るんじゃなくて、周りのスタッフで追い込むスタイルなんですよ。
もうクソだよな、うちの会社・・・・。

今回のパターンですが、
・必要でない高齢様が配属になる
・高齢を理由に仕事しない、余剰人数なので皆も放置(いちおう私がフォロー役に)
・人が多いのを理由に、若手スタッフが異動。高齢様が戦力にならない問題が事件に・・・・。
って感じです。

若手スタッフが異動になったときに、皆で「人が足りない。高齢様は戦力にならない」と訴えたらしいのですが、「今までもやってきたんだから高齢様でも大丈夫。シフトを工夫してフォローしてあげて」で放置されました。
これもよくある言い方。

つまり「個々の戦力なんて見てないし。人数はいるんだからあとはシラネ」ってこと。

上にこう言われると、現場は「問題スタッフを鍛えるか、辞めさせるか」しかないんですよね。

高齢様は覚える気もないし、連続で働くとヘトヘトになってしまうので4日以上の連勤もできない。
忙しい土曜日は絶対に休みたい、と言い張り、シフトが組めない

もうこりゃ無理だ、ということで「もう高齢様のフォローは止めよう」ということになりました。

しかしこれね〜。
すっごい空気悪いの・・・・・。

いつものように「えっ!!これ何??ちょっと分からないんだけど!!」と叫ぶ高齢様に
「メモ見てください。もう自分でやってくださいね、人がいないので」と繰り返す・・・・。

不貞腐れたり、逆ギレしていた高齢様ですが、だんたんと不安そうになってきて、それでも「しょうがないじゃない!!」と怒っています。
本当に空気悪いから・・・・、本当に・・・。

前に他の店舗で追い出しがあったときは「可哀想・・・」と家でもウジウジしましたが、今は割り切っています。
今までが優しかっただけで、人に迷惑をかけるほど仕事ができないんだったら怒られてもしょうがない。
不満だったら、仕事するか、上の人に訴えるか、辞めるか。
それか管理職となるか。

前のように手取り足取りお世話してくれ、っていうのは無理なんだよ、っていうのを理解してもらうしかないんですよね。

これね、皆で足並みを揃えて突き放さないといけないのだけど、変に人のいいスタッフがこっそりと助けたりするもんだから「皆がイジワルしている」みたいな構図になってうまく進みません。
前もそうだったなあ・・・・。


こういうの精神的にすごく疲れます。
はあ・・・。

ワンオペ育児、ママの体調不良時の乗り切り方!!

体調不良でした・・・。

生理前だから?と思っていましたが、気がつけば軽い風邪・・・・。
普通に生きているだけで90%の本気が必要なのに、体調不良で50%の力しか出せないと生活終わる・・・。

前はこのぐらいの体調不良で、「これ以上悪化したらマズイ!!買い出ししとこう!!」とか余計なことして疲労してたのですが、今はもう「あ〜、これはマズイ。もう何もしない!!」になってます。
やっと手の抜き方が分かってきたようです。

それで生活をどう回すか、という話ですが。。。

最近は、洗濯を優先。
あとは旦那に食洗機の指示、だけにしてます。

それで食事はできるだけ手を抜いて、洗い物を増やさない。

今回は「喉痛い・・」から始まり、「喉痛い、だるい、眠い・・・」からの「喉治った、まだダルい・・」、それから「すごい眠い・・・、無気力」になって完治でした。
だいたい1週間です。

食事メニューは

初日
・サバうどん(サバの水煮、冷凍ネギ、冷凍うどんを煮ただけ)
・オクラの茹でたの(作り置き)

2日目
・納豆ご飯(私)
・ラーメン(おチビ)
しらす
・インスタント味噌汁
・ゆで卵
・キュウリ

3日目
・焼き鳥詰め合わせ(惣菜)
・ポテトサラダ(惣菜)
ミニトマト
・納豆
・ごはん

4日目
・おチビと回転寿し

5日目
・キャベツと人参のコンソメスープ(やっと作った)
・鮭の西京焼き(焼いただけ)
・キノコとほうれん草のソテー
・ごはん

6日目
・餃子(ふるさと納税の冷凍のやつ)
・ナメコと豆腐の味噌汁
・小松菜、人参、シメジ、ツナの野菜炒め
・ごはん

7日目
・旦那の休みなので外食

朝食はずっと
・パン
・ハム
・果物(バナナ、みかん、イチゴなど洗うだけのヤツ)
・ヨーグルト
でした。

こうやって見ると、3日目、4日目は外食や惣菜に頼ったのですが、まあ頑張った方かな?

あとは毎日旦那に「食洗機頼む」Lineを飛ばしてました。

薬は葛根湯、トラネキサム酸のみで、のど飴と暖かいお茶をガブガブ・・・。
これで何とか復帰しました。

思えば、その前から背中がバキバキで、足もむくんでたのでそこから体調不良だったんだと思う。

こうやって見ると3日目が一番辛かったんだけど、この日に休めたら回復も早かったんだろうな。
でも、熱もない、喉が痛くてダルいだけ・・で休める状況でないのでしょうがない!!
反省、終わり!!!

終わってみて気がつくのですが、私、季節の変わり目が弱いのです。
次回は梅雨ごろだろうな。

予想しておいて、買い出ししておきます。

ワンオペ育児、結局、防災用の缶詰っていくつ必要なの??

またまた防災の話ですが、我が家の防災用食料はローリングストックしています。

かっこよく言ってみましたが、缶詰などを買っておいて、使ったら補充する、ってだけの話です。

被災したママさんの体験談を読んでいると、3.11のときはスーパー再開まで2週間ぐらいかかったそうな。

それを考えてだいたい2週間分の食料を考えてみました。


主食系
・米 4kg (2kg×2)
・早茹でパスタ 2つ(5食分)
・インスタントラーメン (2食分)
・そうめん 2束 (3食分)
ホットケーキミックス 2つ

肉・魚系
・ツナ缶 8個
鯖缶 6個
・焼き鳥缶は2つで1回分とカウントして、塩味2つ、タレ味2つ。
・コンビーフ缶、スパム缶で4つ。
・ササミ缶 2つ
・魚肉ソーセージ 3袋

入手しやすく、献立も立てやすいものでこんな感じ。
そのほかにも、ソーセージの缶詰、つくねの缶詰などもあるらしいので入手しておきたい・・・。


野菜系
・イモ、人参などの根菜類 4日分
・トマト缶 3つ
・アスパラ缶
フリーズドライの味噌汁 20食分
・コーン缶 3つ
・マッシュルーム缶、干しシイタケ
・青汁

ううん、こんなには我が家にはないな・・・。

冷蔵庫の中のもので3日持つとして、あと10日ぐらいを手持ちの食料で耐えなければいけない!!というミッションですが、モノを多く持ちたくないのに管理に困る!!

だいたい缶詰を使ったレシピなんて得意でもないし、子どもが食べるのか・・・・・。

避難所に行けば食事はできるかもしれませんが、我が家はできるだけ自宅避難したいので自力調達の予定です。
小さな子どもがいる家は迷惑になるし、子どものストレスも大きいと思ってるので・・・。
実際、体験記なんか見ると、怒鳴り込まれたりして、いられなくなった家族の話もみます・・・・。

主食系の準備はできているのですが、それ以外が難しいよなあ。
皆はどうしてるんだろう??

ワンオペ育児をしていると、震災の話はとても人ごとではなくて、どこかで起きるたびに苦しい気持ちになります。
万全な用意なんて、できても一時的だし、それをずっとキープしておくのはとても難しい。

時間がない、できないと思わずに、面倒だけどやるべきこと、として用意するぐらいの余裕がないとダメだなあ。
困ったもんだ。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ふつうのオバさんだけど人生切り開くために飛び降りてみる、の話

前の保育園でね。
仲良くしていたママ友がいました。
毎日グチをこぼしたり、子どもの話をしたりしてとても楽しかった・・・。

でも、会社がママに協力的でなかったり、他にも色々とあって、途中で仕事を辞めて退園してしまいました。
そのときもすごく悩んでいて、協力できない自分がとてもイヤだった。

そのあと会社に異動届を出したり、引越したりしたのは、「あのとき、もっと余裕があれば話をゆっくり聞いたり、助けることができたかもしれない」という気持ちも影響しています。

そして先日。
そのママと話をする機会があり、「あの辛かったときさ、薬剤師で安定してるはずのおチビくんママですら辛いんだ〜、って納得しちゃってさ、それが後押ししてくれたんだよね」と言われてしまいました。
感謝している、というニュアンスだったのですが、すごく突き刺さるものがありました・・・・。

あれから、私は時間がないのに無理して家を買い、時短のくせに異動届を出して、子どもの転園もしました。
書いてみると簡単だけど、とてもとても辛かったぜ!!!

薬剤師だから安定している、わけですが、それでも異動するということは引越しという理由があっても大変でした。

そして、あれから1年が過ぎ、「やっぱり時短でも生活が辛いなあ」と思うようになりました。

しかし、夫の協力がない以上、夜の残業、会議がある正社員は子どもが小学校高学年になるまで無理なわけで・・・・。
だから今パートになったら、私の40代はパートで終わってしまって。
50代になっても正社員復帰なんて体力的に無理なんだと思っています。

転職活動をしていても面接で「えっ!!時短なのに辞めるの??もったいない!!」と言われることがあって、その度に揺れてしまうのです。

でもさあ、先日、夫が小爆発してしまってねえ。
夫は週1日しか休みがないので、その日を楽しみにしてるんですよ。
でも、私もその日しか休めないわけで、ゆっくりしたいわけ。
夫の接待はしてらんないんだよ。

夫も分かってはいるんだけど、先日「オレだって休日に遊びに行ったり、買い物したい!!」と爆発してしまったのでした。
いや、実際は家族連れで買い物行ってるし、私個人の買い物のほうが行ってないけどな!!!

でもまあ、こうして週1日しか休みがないぜ!生活も限界があるわけでさ。

じゃあ、私がパートになって、家事・用事を済ませてさ。
旦那の休日は「家族でルンルンDAY!!」にするって選択肢しかない気がする。

それをやっちゃうと家族の収入も落ちてしまうし、家族の役割も変わってくるんだよなあ。
「家族なのに大げさだよ」と夫は笑うけど、私は「独立」という言葉にこだわる人間なのでな。
生きにくいでござるよ。

そんなババアだけど、また思い切って正社員を辞めてみる。
そして、独立して仕事もしてみる。

この2年で、家買って、異動して、子どもの転園して、仕事辞めて、フリーランスで仕事もする。
安定志向のつもりだったけど、このドタバタ感!!!

ブログ村の威力。登録してから更新頻度がメキメキ上がってます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ワンオペ育児、共働き4年目突入。両立の難しさに泣きそうです

ワンオペ育児、共働きも4月で4年目に入ります。

おチビは大きくなっていますが、やはりその月齢なりの問題もあるわけで・・・・・。

少し前、すごく甘えん坊になってしまって、グズグズ言うようになったことがありました。
体調もあまり良くなく、夜は微熱、朝は平熱・・・という微妙な感じ。
薬局も人手不足でとても休める感じではありませんでした。

その状況が3日続き、周りの冷たい目を押し切って4日目は仕事を休んでおチビとのんびりしてみました。
そしたらさあ・・・・。

あまり話してくれなかった保育園のこと。
ママも知らなかった、最近のおチビブームのこと。
頑なに教えてくれなかった進級会の劇のこと・・・・。

急にベラベラお話してくれるようになってさ・・・・・。

自分のことを話してくれないのは性格かと思ってたんだけど、そうじゃなかったのか!!!とすごくショックでした。

しかし、良いことだけではないわけで・・・・。

次の日はシカトの嵐ですよ、奥さん!!!
小学生かよ・・・と脱力でしたが、「シングルなら分かるけど旦那もいるんでしょ!」とキレる同僚もいてさあ。
だからウチは旦那が頼れないんだよ・・・・。
有給の範囲だし、1人休んだら壊滅してしまうようなシフトになるのは上の管理不足なわけだけど、そういう気持ち的なことはどうしようもないじゃないですか?


薬剤師不足はどこもそうだから、突然休むリスクがある限り、こういうやり取りは続くのかあ・・・。
でも、おチビにも心の休養は必要なわけで。親として何とかしてあげたい・・・・。
こういうことがあると、とても辛くなります。

転職の話もいろいろとあり、とても良い条件で決まりそうなんですがそのためにはクリアしなければいけないこともあり頭を抱えています。

私、おチビが2歳ぐらいが一番辛くて、あまり記憶がないんですよ。
写真を見ても、「そうだっけ??」状態で、もうこれ以上そんな時期を作りたくないんだよな。

私、自分のことは後回しにして、育児・仕事してると思うんだけど、それでもこんなに手が回らない。
時短だからいいだろうと言われることも多いけど、家事も育児も1人でやるというのはけっこうな労力で。
私のスペック不足なのかもしれないけど、それを振り返る余裕もないしな。

春にありがちなセンチメンタルな気持ちなのかもしれないけど、最近、ちょっと落ちてます。
我ながら困ったもんだ・・・。


↓ここから同じ悩みのソルジャーを探しております。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

断捨離は1回では終わらない、銀行口座、証券会社のミニマリスト化!!

前回も書いたように、銀行口座、証券会社をまた見直し中。
去年やったばかりだけど、しょうがない。

我が家のお金管理ですが、
・ぱっと見て分かること
・クレジットカードは使わない
・管理を省くために最小限にすること
を目指しています。

まず、銀行口座の見直し

銀行口座は家計用、独身貯金用の2つが必要で、口座からその場で引き落としてくれるデビットカードが使えるものを選んでいます。
クレジットカードと違って、口座から直接引き落とされるので、「今あるお金」がシンプルに分かりやすいです。
通帳に記帳して、「これは○○のお金」と明細を書いておけばそのまま家計簿になります。

ということで
・家計用には、三井住友銀行
・独身貯金用には、ソニー銀行
を選びました。

どちらもデビットカードが使えるし、サービスも安定していて、コロコロ変わることがありません。
ソニー銀行はネット銀行なので通帳はないのですが、「欲しいもの貯金」といって、1つの口座の中にいくつか小さな口座のようなものを使える機能が便利すぎて手放せませんでした。

次に証券会社

私の場合、どうせやるなら節税もしたいのでideCoとNISAに興味があります。
どちらもコツコツ積み立てる予定ですが、無駄な手数料は払いたくないし、なるべく幅広い商品が見たい。

かなり調べましたが、どうもSBI証券が良いようなので、ここ1つにお任せする予定です。

評判のいい楽天証券も悩みましたが、楽天銀行も開設したほうがいいとか、楽天を使用するときに何かするとお得になるとか、とにかくサービスが入り混じるのがイヤでした。
できるだけシンプルにやりたいのです。

あ〜、ホント疲れた。

1月からずっとこの件が頭から離れず、「ワイの金をどうするか!」と悩む日々だったのですが、やっと口座は決定!!!
あとは商品を決定して投資するのみ!!!

がんばれ〜!!!!自分!!!

↓ワンオペに耐えられずブログ村加入しました!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

夫との収入が格差がひどいので対抗して投資することにしました。

お金が欲しいです!!
独立のお金!!

出産してから、私は時短になり、夫は昇給し、収入の格差は広がるばかりです。
収入の違いは、やはりちょっとした行動に出るようになったなあと思います。

例えば、私は化粧品のランクを落としたし。
夫は自分のボーナスの1割が欲しいと言い出した。
(自分の収入の何割が欲しいって、収入が低い私には不利なんだけど・・・・)

私の行動目標は「いつでも独立(離婚)できる強い自分である」ということなんだけど、あまりよくない状況です。

やはり個人的な収入が欲しいなあ、と調べていましたが、独身時代の貯金って個人財産なんですってね。
だから、それで投資したら、利益も個人のものだそうな。

ほうほう、そうですかと、独身時代の小さな貯金を投資すべく考え中です。

投資経験は短期間のものしかなく、今はパソコンにかぶりつきできないので、投資信託を積み立てて経験を積んでいく予定です。

とりあえず、積立NISAを申し込んで、月2万ずつコツコツやるつもり。

それとiDeCo
会社が退職金代わりに少額を積み立ててくれているのですが、少し増額しようと思っています。
私の小遣いは2万円なのですが、余らせることが多いので・・・・。

うまくイメージできないけど、家計と関係ない自分のお金がそこそこあって、月々2万円ぐらいのお金が入ってくればいいなと思っています。

そこで問題になるのが証券会社の口座問題なのですが!!

去年、やっとの思いで家計用口座2つ、私の独身貯金用1つにしぼったんですよ。
(この他に住宅ローン口座もある。。。)
投資系の口座は凍結してて、金関係はキレイさっぱり!と思っていたのにややこしくなるな・・・・。

だいたい会社でやってるiDeCoも管理がめんどうなので定期預金にしてるぐらいなので、証券会社を作ったり、定期的にログインして確認するのが面倒でしょうがない。

またパスワードもIDも作って覚えたり、書類も増えたりするしな・・・。

ちょうどもう1つデビットカードも作らないといけないので(私の個人用の)、色々調べて投資してみます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村