ワンオペ薬剤師なゆたの「一人でできますわよ!!!」

アラフォー薬剤師なゆたのワンオペ育児とチャレンジの日々をゆるゆると綴っていきます

ワンオペ育児は金がかかってしょうがない

ワンオペ育児をしています。

夫は週6勤務。
土曜のみ休み。
帰りは深夜の戦うお父さんです。

なので家事・育児は私の仕事!!!
メリット、デメリットあるんだけど、一番辛いのはパパのいない日曜日です。

まず、パパが出勤する時点で子ども号泣。
楽しかった土曜から、ママオンリーのつまらん日曜日になるので気持ちはわかります。

朝食も食べない、公園行きたい、やっぱり行きたくない、パパがいない・・・・など、イヤ、ママも泣きたいし・・・と言いたくなるぐらいぐずります。

しょうがないので外出するんだけど、公園で1時間ぐらい相手して、まだ遊びたかったと泣く子どもを連れて帰ってごはん作って、午後はまた公園行って・・・・は限界。
やってた時期もありますが、気力・体力が持たない!!

今は昼食は買うか(パン屋とか、コンビニ)、外食してます。
本当はおかずだけ買うぐらいがいいんだけど、ごはん炊いて、野菜切って、汁物作って・・・とか無理。
子どもがラーメンを愛しているので、ラーメン屋に連れ込まれる確率が高いです。

で、午後は図書館で本を借りる、が理想なんだけど、無理無理!!!
ツタヤでDVD借りたり、100均で今日使うだけのおもちゃを買ったりする・・・・。

あとは買い物・・・・。
子どもも3歳になると、よーく知っていて、イートインでアイスとかあるスーパーに行きたがるんですよ。
で、行ったら行ったで、いらない果物、おかしなどをグイグイかごに入れてくる・・・・・。

というわけで、この日曜の子どもを黙らすだけの出費がだいたい1000円ぐらいかかってる気がします。
月5000円はいってる!!!

この5000円をどう捉えるか、なのですが、もう3年もワンオペやってるのに「ワンオペなんだからしょうがないでしょ!!」と強く言えないんですよ。
旦那に罪悪感もあるし、ちゃんとできない自分にイライラする。

ちょっと思うのですが、ワンオペでもお金があればだいぶ変わると思うんですよ。
毎週、実家に帰ったり、
映画みたり(ドラえもんとか)、
家政婦に家事やってもらったり、
遊園地行ったり・・・・・。

ただウチの家計でそれをやると、「何のために働いてるんだ・・・」という状況になるのでやらない・やれないです。