ワンオペ薬剤師なゆたの「一人でできますわよ!!!」

アラフォー薬剤師なゆたのワンオペ育児とチャレンジの日々をゆるゆると綴っていきます

自分の「辞めたい」という気持ちを大切にする

4月も半分も過ぎましたが、またもや「う〜ん・・・・」ということばかりおきて考える日々です。

実は少し前、面識があった管理職の方からお話があり、今の薬局にパートで残るお話がありました。
かなり上の役職の方なので、おそらく私の希望はほぼ通るだろう、ということでかなり考えてしまいました。

しかし・・・・・・・。
いろいろと起こる事件にモヤモヤがつのり、時間を作っては気持ちをノートに書き出してみました。

結果、今の一番のストレスは
子どもの病気、休みに理解がない、という強いメッセージを感じる
ということ。

例えば、この薬局に来てから「子どもが病気のときの連絡先、対処法」について、皆「知らない」なんですよね。
今、こうやって書いてみて静かに傷ついてみましたが、それってありえなくない???
知らないって何だよ・・・・・。

例えば、週5日の勤務で絶対に週3日は休めません。
1人で勤務だったり、パートさんとペアだったりして、私が休んだら店舗崩壊!!絶対に休めません!!みたいなシフトをごく当たり前に作成されてしまうのです。

去年、ある感染症が流行った時期に子どもが具合を悪くしたことがありました。
微熱と止まらない咳で、たまらなく不安でしたがパートさんと私の2人勤務だったのでしょうがなく出勤。
やはり発熱してしまって呼び出しがあったのですが、「1人にしないで!」とパートさんに泣き疲れて帰れなかったこと。
本当に、本当に辛かったです。

4月で年度が変わったので、上司に「突発的な休みはどうしたらいいですか?」と聞いたのですが、ものすごくイヤな顔をされて「今まで通りにお願いします」と言われました。

は??何コイツ・・・・。の気持ちを押し込めて、年度が変わったしこれからシステム変わるかもな、と無理やり納得させたのですが、もう一回考えたらないでしょ?

だって、自分の連絡先すら教えないんだぜ??
いらね〜よ!!こんな上司!!!

あ〜、ここまで書いて静かに無理だと感じました。

なんかさ、私にとって仕事は「おチビを保育園に預ける手段」なんだよね。
お金も大事だけど、それよりも1人で育児しないための手段。

旦那も不在で、親も頼れない、ママ友もいない自分にとって、保育園というのは本当に神のような場所で。
おそらく、どうでもいい雑談や育児相談を一番しているのは保育園の先生で。
最初はおチビと離れて、寂しくて、辛かったですが、今、自分がそれなりに頑張れているのは保育園さまのおかげなんだよね。

「おチビを保育園に預けて、そのシステムに沿って生活する」というのが可能だから時短勤務を選んだのですが、病気でも休みにくい、となると話は別。

あくまで「おチビと私が快適に過ごせるために仕事している」のであって、逆ではない。

クソが!!辞めてやるぜ!!!